152369 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2004年9月 その1


噛むな!

at 2004 09/06 19:04 <★57'>編集

 私はテレビを殆ど観ない方なので、子供を産むまでサッパリ気づかなかった事があります。
 ダンナもテレビよりPC派なのでつい最近迄何も言わなかったのですが、この前テレビを見ていたら、「イライラするなーもー、プロだろ!」って怒っているので何が?と聞いたら

「近頃のニュースキャスターって、いい間違いが多い。一回や二回や三回ぐらいならいいけど、あんまり続くといい加減ムカツク」というのでそういうもんなのかなあと思ってました。

 が、今日タイニープラネットとピタゴラスイッチを観て、その後そのままNHKニュース(地震情報が聞きたかった為)に移ったところ、余り気にしない私でも「おいおい」と突っ込みたくなるぐらいの言い間違え様。(苦笑)

実は、私は「いいじゃん、言い間違えたぐらいでさ・・・そんなに目くじら立てなくてもさあ・・・きっとどこかのオバチャンとかオッチャンがここぞとばかりにNHKに電話して、なんだあのキャスターは!とか言われちゃうんだよ。可哀想じゃん・・・。まあ、間違えるほうが確かにプロとしてはいけない行為なんだけどさ」と思うタイプで、いい間違いや詰まりがあるたびに私が「ひやっと」してました。
 ああー、怒られるープロじゃないよ、ちゃんとしなきゃーとか、なんで私がこの人の代わりに心痛めてなきゃならないのだっと思っていたのですが、今日のはその私が無意識に
「いい加減噛むなッ!金取って運営してるんだろうが、NHKッ」って怒鳴るぐらいでしたから、よっぽど噛みまくってたんじゃないかって思います。

一日にいい間違いを10回も聞いたら、どんなに広大な心の持ち主でもうんざりするんじゃないでしょうか。なんていうか、言い逃れできない噛み様(いい間違い様)だったんですよね。

大体、別に私その時、興味ある話題ではなかったので、たっくんに「どうしたんでちゅかー?ミルクでちゅかー?」ってあやしてたところなんですよ。
 そんなどうでもいいようにしか聞いてない人にも「あっ、今間違えた、あっ、また間違えたッ」って気づかれてしまうようなニュースって如何でしょうか。

 ダンナは、イラクのテロバリバリの状態での「現地スタッフのアナウンス」ですら噛むと怒ります。「プロだろ!いい加減日本語はなせ!」って3回も間違えば怒ります。
でも私は、「銃撃戦の最中に立ってうだうだ言っていられるだけプロだと思います。私にはムリムリw ついでに、これって台本ないだろうし、アナウンサーが本職?っていうとちょっとこの場合違うと思うよ。どっちかっていうと、レポーター。戦争レポーターとかテロレポーターは少しカンベンしてやろうよ」と思います。
 情状酌量の余地ありってところでしょうか。

でも、日本で別になにか彼女(彼)の心乱すような出来事もなく、背後で銃撃戦もなく、命の心配もなく、どう考えても台本があるような状況で(最悪なのは視聴者のお便り読み上げとかで読みミスってやつ・・・ふりがなつけとけば?)かみまくりの失敗しまくりはどうかと思うのですよ。
 それ放映しないでください。
近頃聞くたびに胸は痛いは、なんだコイツとか、近頃のアナウンサーって質落ちてんじゃないかとか、全国からどれだけお叱りの電話とかファックス来たんだろうって、

 なんか考えちゃって死にたくなるから(←微妙鬱)やめてほしいんですよ。
 特にNHKさあ、それなら観なきゃいいじゃんっていうかも知れませんけどさ、

じゃあみないんだから、NHKの視聴代金払わなくてもいいっていうのなら見ないですよ
でもそうじゃないでしょう?

 段々腹が立って来た。
あーもーとにかく噛まないで失敗しないでアナウンスしてよ、出来ないんならプロじゃなくてアマチュアだって自分で宣言して「自分へぼなんで」とか全国放映で先に注釈つけてよ。

 今日は少なくとも私、7回は確実に噛んでる(詰まってるから、激しいいい間違いまで)の聞きました。
 せめて一日失敗(全アナウンサーで)3回以内にしてください。

 所属アナウンサー全員で毎日一回以上失敗してるから、そういうことになっちゃうんだよお。

どぜうとダンナ

at 2004 09/06 14:54 <★56'>編集

 昨日に引き続き地震ということにはならなかったようで、うちの本棚は無事でした。

本棚が無事ということは、どじょうも無事ということです。
うちにはどじょうがいます。
いわゆるペットってヤツです。
もってきたのは私ですが、世話してるのはダンナです。

 たっくんが居ない時代、ダンナにとってどじょうはアイドルでした。
 死んだらどうしようと、出張に行っても気にするぐらいな勢いでした。
 ある真夏日にどじょうが浮いたときも、「しゃと☆っちがちゃんと見てないから!(涙)」と、錯乱した電話を(当時は私は仕事してました。なので会社にいる)私にかけてきたこともあります。

「その顔が信用ならない」と毎回言われますが、この時も確か言われました。
「するするするよ、ちゃんと世話する」
「その顔が信用ならないんだよぉ(泣)」

 なので、たっくんができてから、
「大丈夫・・・しゃと☆っちは育てゲー好きだし、きっと大丈夫。。。」とたまに呟いてたりしたのを目撃してましたが、近頃その意味が解ったような気がしてむっとしてます。

「・・・・・・・・・・・」
 そんなに信用されていなかったのかということです。井上きみどり(漫画・子供なんて大嫌いの作者)並ですね。
ひょっとしたらそれ以上信用されてなかったのかも。

 まあ、多少アバウトなのは自分でも認めてますけどね、文鳥飼っていた時、私は確信したことがあります。

 コンピューター上の育てゲー生物より、リアルの生物の方が、「頑丈」だってことです。
間違いありません。
 
 え?ますます不安になったって?
失礼な。

 ところで、どじょうの水槽は一体どうしましょうかねえ・・・。
 まあ、即死はしないと思うのですが、がしゃこーんと落ちた場合、水がないと、えら呼吸生物はさすがに時間単位では生きていられないと思うんですよ。
 でも置くところがないんですよね。
それが問題です。

日本縦断状態の地震の夜

at 2004 09/06 01:20 <★55'>編集

 また地震がありましたね。
うちは免震構造のマンションなので、いまいち地震がどのぐらいの強さなのかわかりません。
揺れないのでなくて、なんか余計に揺れてるような気がするからです。
 なんか、建っている敷地ごと、スプリングみたいなものが入っていて、地震によるショックを和らげるみたいな構造だったと思います。

ダンナはさっきから、「本棚の中段にいる、どじょうの水槽」を非常に気にしてます。
うちは底辺の生活なので、縦に高いものは殆どありません。一応本棚があるのですが、中身がすかすかなタイプなので万が一ごしゃんと落ちてきても多分人が死ぬことはないと思われます。まあ。。たっくんがその下にいれば運が悪ければ死ぬかもしれませんが、絶対ありえない位置ですね。キッチンの横なので、出入り口の前に寝かせるってことはまずありえないし。

と、観ていたら、「まあいいや」と今夜はもう地震はないはずとダンナは寝てしまいました。
たっくんも先ほどやっと寝ました。
 私はいつもどおり、次の授乳時間まで暇つぶしをしているわけです。

 あまり大事にならないといいのですが、ソングダー(18号)も接近してきて、地震はくるし、噴火はするしでいやあな感じです。

明日(今日の朝)は少し、防災グッズを点検してみたりしようと思います。

朝方まで読んでました。

at 2004 09/05 01:15 <★54'>編集

 つい、「朝方まで飲んでました」と書き込みそうになってる自分。
違和感なく書いて、違う違う違うっと書き直し。
ハリーポッターと不死鳥の騎士団ですよ。
えれー長かったけど、読みました。(笑
朝までかかって読んだですよ。
貫徹しちゃったじゃないですか。
 なんか、今回のはちょっとキレが悪いっていうか、途中寝そうになっちゃって(笑)

 どうでもいいんですが、最後にはウォルデモート卿(や、その配下の人々)がでてきて戦って、ダンブルドア校長先生が長々と真相をお話して、ペチュニア叔母さん家に帰るというパターンですな。(爆)

微妙に違ってたのは「アズカバンの囚人偏」だけのような気がする。
 ダンブルドア校長先生が影の主人公といっても過言ではないというか、ナレーターというか、ダンブルドアがいれば全てが解決しそうな気がするというか・・・。

何かに似てるんだよなー何に似てるんだろう。
なんていうか、とてつもなく笑える方向に、なにか似ているのを知っている予感がするんだけど・・・(笑)

思い出せない。

思い出せたら今度書きますね。

ちなみにたっくんは、ダンナじゃ寝れないと大騒ぎして、暫く抱きながらキーボード打ってましたが、なんでか私が抱くと寝る・・・。
不思議ー。
で、私のニオイがするんだろうとダンナのいう毛布に(着られてます)コッソリおいてきたところそのまま寝てます。

なんなんでしょうねえ・・・どうしてお父さんを嫌がるのかしら。

久しぶりに果汁を飲んだ

at 2004 09/03 16:52 <★53'>編集

 ハリポタが全然読み進まない(笑)
んですが、30分程たっくんが熟睡していて、突然ぐずりだしたので、ミルクにしては間隔が狭すぎるってのもあって、久しぶりに果汁をトライ。

 桃がダメで、ニンジンがダメで、野菜ジュース系がダメで(笑)唯一、飲みがいい「プルーン(ビーンスターク)」を試してみたところ、40CC一気飲みして寝ました。(苦笑

喉が渇いていたのかも。
私も実は帰ってきて、ウーロン茶を500mlぐらい飲んでいたので(読書しながらですけど)外に出て発汗して、寝て更にって感じなのかしら。戻ってきて100CC飲んでたけどね。

今晩は大事をとって葛根湯を飲もうと思いますが、そうなると暫く(やっぱり12時間なんだろうか)母乳がダメなので、夕食前にあげれるだけあげておきますかって感じ。

 ビーンスタークの離乳食ものって、なんかうちのほう売ってないんだよね・・・。
あと、なんかとても高いミルクが売ってた。
 ちらっとしか見なかったんだけど、フジコさんが使ってたなあ・・・。ビーンスタークのも微妙に高いんだけど、和光だっけ、のは1000円台で、ビーンスタークは微妙に高くて2000円台、そのフジコさんの使ってたのは、3000円台・・・。どう違うのだろうと悩んでしまった。
 ピンキリなのだろうか・・・・・・・。

だけど、意外に私は自分が混合だってのが解りました。足りないなーと思ってるんだけど、たっくんが自分でコントロールしてるくさいんだよね。

 ミルクを100頂いたら、次は乳も頂きますって言う感じです(笑)逆にしても変らないんですよね。
とりあえず、乳を頂きました。
ちゅっちゅっちゅぺっ(←乳首吐き出す)
続きはミルクでしょう。ミルクは飲みますね
 って感じです。(爆・・・・。

 ひょっとしたら一番贅沢者かも知れません。

重いッ

at 2004 09/03 15:05 <★52'>編集

 本末転倒ながら、駅前前までいってきて葛根湯ゲッツ。ついでにハリーポッター最新刊ゲッツ、更に100円ショップで携帯用のあかちゃんお尻拭きプラスゲッツ。
 たっくんが6kg

重いッ。
しかも寝た!
行きは「おおおお?俺の知らない天井が!」って伸び上がってまで観たがって、スリングから飛び出すんじゃないかってハラハラしてたけど、45分中、超夢中だったのはたったの10分。

残りは全部寝ているというつまらなさ。

 なんだよお、こんなに沢山いろんな天井見せてやったのに寝るなよ!

更にね、駅前までの道のりが、下り上がりになってるってことです。
 つまり、途中に谷があると思ってよ。
行きはだから 下り↓上がり
なので帰りも 下り↑上がりなんですよね。
行きはまだいいのよ、問題は帰りなんだよー
帰りのほうがしかも急なので疲れる。

まあ、でも寝てるし・・・。
疲れたけどいいか。

 ふー じゃ、ウーロン茶飲んで読書することにします。

んなこといってたら

at 2004 09/03 12:26 <★51'>編集

 微妙だ。
絶対なんか微妙だ。(汗

これは絶対、風邪のひきっぱな。
ああ、なにやってんだ私はー
私が罹るってことは、たっくんも罹るってことじゃんかー。

なんとしてもこの状態で治さなければ。
と思ったら、うちには大人用の風邪薬一つすらもなかったのだった。

・・・・・・。
妊娠中、迂闊に飲まないようにと、全部捨てまくった結果がこれだ。セデスあるけど、痛み止めだ。意味が無い。(←愛育で許可が下りて飲んでた薬)

後あるのは便秘薬(笑)
悪化しそうなので却下。

 葛根湯を買いに行こう。
大好きだし。
 いまんところたっくんは全然平気だけど、私も喉が痛いかな?ぐらいだけど、
 予防にはこしたことがないだろう・・・。

って、なんとなくたっくんはまだ大丈夫なような気がしないこともない。

 私は疲労で風邪にかかったとして
たっくんの何処に疲労があるだろうかとちと悩んでみたりもするのだ。

でも、免疫あっても罹ることがあるらしいので
やっぱり自分のためにも葛根湯を買いに行きたい。

外出外出!

・・・・・・・・・・・・本末転倒かも。

初めての遠出

at 2004 09/03 01:55 <★50'>編集

 愛育病院以外の、ですけど(笑)
事実上、歩いていくにはちょっとなっていう距離での、外出ですね。
 産院で一緒だった、フジコさんちのフミカちゃんとそのオニイちゃんを見に行ったようなものです。
 大ショックだったのですが、またもやデジカメのバッテリーが壊れました。
どういうバッテリーなんだって思うのですが、3時間以上充電すると、壊れるんです。
だから、充電しっぱなしで放置(忘れてる)と速攻ぶっこわれます。やっぱりどんなバッテリーなんだよ、と腹が立ちます。一本5千円ぐらいするんですよ。キョーセラ、ぼってますよね。馬鹿馬鹿しいなもう・・・。

で、写真が撮影できませんでした。(笑
携帯でとっても良かったんだけど、子供を携帯のカメラで撮るのは相当大変です。
まず、動き回るので、手ぶれどころではありません。たっくんも撮れなくて困ったもんですが(3ヶ月)お兄ちゃん1歳1ヶ月に至っては、立って歩いてはいはいして歩いて座って倒れてなので、とても撮影デキマセンでした(笑)
 しかも、赤ちゃんは赤ちゃん(多少大小はあるようだが)が好きみたいで、お兄ちゃんはたっくんに機関車トーマスをどうしても渡したいみたいで、でもたっくんは当然無視。(笑)
無視というより、お兄ちゃんのもっている、機関車トーマスっていう物体自体がまだ認識不能なのでは・・・・と思うのですが、(笑)
 お兄ちゃんは「どうしてこっちみないんだよー」って感じでトーマスぶんなげてました。たっくんとは逆方向の床になんですが、いまだにモローがあるのか、たっくんは突発の音がすると、びくびくびくーっって震えるんですよね。
びくびくしっ放しで(寝ててもやるw)笑ってしまった。
 フミカちゃんもいるのに、解るもんなんですね。違うのがいるぞって(笑)

 なんにしてもそろそろ外出をしてもいい時期ではあります。ついでに、3ヶ月検診が近づいてきて、BCGやらはしかなどの予防接種も近づいてきてます。
 まあ、これはしょうがないんですが、そろそろ発熱っていうのを体験する時期なのかなと。(笑)

怖いですよね。怖いですが、こればかりは避けて通れないような気もします。私も小学校までは、年に一回は絶対に9度ぐらいの熱出す風邪に罹ったような覚えがありますし、手足口病も経験したし(←覚えてる)インフルエンザもあっただろうし、普通に風邪もかかってましたし、・・・ただ、妹と比べると、かなり頑丈でしたね。4倍ぐらい(笑) しかし、私も最低ラインの病気には罹っていたのでたっくんもそのぐらいは必ず罹るだろうと覚悟はしています。

覚悟だけで、実際どうすればいいのかサッパリわからないんですけどねー・・・。

しかし、風邪やインフルエンザで命を落とす事もありますよね。気を抜かずに対処していこうと思います。(苦笑)

たっくんの可愛いところを

at 2004 09/02 01:00 <★49'>編集

 一気にブログにアップしてみました。

8月25日分から一気に9月1日に載せることになってしまったので、えらい重いです。
10%まで縮小率あげようかな・・・。

現時点20%縮小なんですよね。
マグだけ15%。(笑)

 ちなみにたっくんはすでに目を覚まして全開です。今日は本当に1時間か30分という超短距離走での授乳。
一体全体なにがあったというのでしょうか。

そういえば、風呂からあがってきて普通は上機嫌なのに、大泣き。どうやっても泣きやまなくて、どうして泣くの~とやっていたんだけど、つけていたテレビが「シックスセンス」でした。

ちなみに終ったら、泣きやみました。

怖いでしょー?(汗)
やっぱりなんか見えてるんかなあ・・・
考えたくないけどさ。(苦笑)

デジカメになんか変なものが映っていたらどうしよう・・・って、私、テレビでやる「心霊写真」ってので、心霊であろうブツが解った験しが殆どないんだよね(笑

無理矢理こじつけてないか?無理矢理そういう風に見せてないか?っていう感じがしないこともない。

心霊が間違い探しのようにうようよと。

・・・・・・・そんな解りにくいものは解らないままで私はいいです!
 って、思うのですが。(笑

ぐるっと回ったのだろうか。

at 2004 09/01 19:34 <★48'>編集

 買出しに17時15分ぐらいから連れ出して、行くときはギンギンに起きてたんだけど、帰ってきたらスリングで寝てた。

 近頃スリングを見ると超笑顔。
何が楽しいんだろう。(汗
良く寝れるからなのかなあ・・・。
 でもって帰ってきたら暫く寝てたんだけど、乳欲しがったのでなんとなくやってみたら100CC飲むし。
バラバラだあ・・・。
そしてやっと今どうやら本当に寝たみたい。
 やっと3時間ぐらいは寝そうな雰囲気です。
意識不明の重態っていうか、起きない。
降ろしても起きない。やっと熟睡だー・・・って

 お母さん、もっと違う時間帯希望です。
あうー、これでは風呂で起こせないではありませんか。

そしてやっぱり今日も午前3時ぐらいがキミの起床時間に当たるのねー。

 しくしくしく。

そういえばダンナが凄い事を言う(笑)

at 2004 09/01 16:56 <★47'>編集

 昨日の夜というか今日の朝というか。
すでに今足元で「はうはうはうはうはうーん」ととても野郎とは思えない可愛い声で愛想振り撒いてるわけなんですが・・・。

 とにかく寝ない男でね(笑)
あっちゅーまに寝落ちするうちのダンナの血をひいているにしては、私の1.5倍ぐらい寝不足に強そうな男です。
 なんか寝たら損するんじゃないかってぐらい、連続で寝ないんですね。
 寝てないわけじゃないですよ。
多分トータルでは一日の半分は寝てるんじゃないかって思うのですが、寝方が問題なんです。

寝る(30分)→起きる(15分)寝る→(30分)→暴れる(10分)→寝る(30分)→叫ぶ(寝言?)→寝る(30分)→起きる(30分)寝る(30分)→乳(15分)→寝る(30分)→乳→寝る

 私はどこで寝ますかね(苦笑)
せめて3時間ぐっすり眠らせて欲しいんですが、そもそもそれが無理。どこかで放置しないとこのタイムスケジュールで、たっくんも私も満足できるのってないんだよね。
 辛い・・・。

で、朝方もう諦めて、PSO(オフラインです)なんかして途中ブチブチ中断しながらゲームしたりあやしたり、ミルクやったりしてたらダンナが起きてきちゃって(たっくんの声がどんどんでかくなる)

「なんで朝方になると超笑顔(元気)かなあ」ってぼやいてたんだけど

たっくんに、
「良かったナアお前、しゃと☆っちごのみの可愛いヤツで。これで全然可愛くなかったとか、好みじゃなかったら、全く世話して貰えなかったぞ、本当に良かったナァ」
 とか言っていた。

確かにたっくんは、声が可愛い。(笑)
野郎とは思えぬ可愛さだ。顔はまあともかく(赤ん坊なんてこんなもん)
声が好みだ。
 ツボを突きまくっている。
今も横にいてご機嫌なんだが、録音しておきたい可愛さだ。

本当に、「はうーん♪」「あうっ」「うきゃっ♪」「うふふふふっ♪」「はぁん」なのである。
まさかよもや、こんな漫画の活字みたいな声を出すとは、産んだ私もびっくりだ。

 全く、自然ってのは良く出来ている。

夜中にぼーっと大人しく天井を見上げる幼児

at 2004 09/01 01:14

 アンマリ大泣きなので、横に一緒に寝て、「眠いんでしょ?寝ナヨ、大人しく寝なさいね」と言い聞かせてそーっとりビングに戻ったら、何も言わなくなった。
 ので、しめしめ寝たなと思っていたら、ダンナが寝室に行ったら目を開けて、ぼーっと天井を眺めてたんだそう。

 怖いじゃんか。(汗)

確かに、静かにしろといったけど、うーん幼児にそんな真似ができるとは思いもしなかったので、ちょっと動揺してしまった。
 まあ、ダンナが横に来たら、「あふーん♪あうおうあうおうあうおうっ」って喜んでたみたいだから、いいんだけど。。。なんかちょっと心配になってしまった。
 妙な幼児だ・・・。

今のところたっくんはなんの異常もないけれど、今後何かでてこないとも解らない。
精神的なものや脳の異常だったら益々わからない。 近頃そんなことも心配になる。

 でも、少なくとも、自分がたっくんを異常にするような変な育て方はしたくないなと思う。
実は私は緘黙症(かんもく症)だった。
 小学校三年生の時に、無理矢理治されたが、そのやり方には未だに疑問を感じる。

小さい頃から、うちの両親はなんの役にも立たなかった。精神的になにか救いの手を差し伸べてくれる事も無かった。絶対になかった。
 全てが弱音だった。ちょっとした弱音も許されなかった。
なにもかも頑張れば解決すると言い切っていた親だ。 精神的な弱さというものを絶対に許さなかった親である。
 甘えというところがサッパリない。
私はそれでもなんとか生きてきたが、そのせいで、精神的なもろさみたいなものを自分自身にも許せないし、自分が悪いと思ってしまう。
 弱音を吐くことが出来ないのだ。
本当に参っている時にふと漏らすにしても、どうも私は言い方というかタイミングが悪いようで、大抵もっと酷いことを言われる。(苦笑)
 まあ、弱音を吐く相手が間違っているのだろうけれど、これが長期に渡っていたので、もはや現時点では弱音を素直に言うのが非常にヘタクソだ。

 相手が医者でも「大丈夫ですから」と遠慮する。というか、遠慮した方がいいと思う。どこからが手助けが必要な段階で、どこからが甘えなのか自分で解らないのだ。


 だから、私は非常に親には厳しい。
弱音なんぞ許さない。3歳ぐらいから「お前はしつこい」というぐらい私はよく覚えていて、30年以上経た今同じ言葉を親に突き返してしまう。

 私は幼稚園から、また良く精神的にイヤだったことを覚えていて、たっくんがそうなったらイヤだろうと毎回考えてしまう。
 私は当時どう助けてもらえばよかったろうかと、よくシミュレーションをする。

 少なくとも、緘黙症に関しては自分はそれを納得出来ない外部のやり口によって解消されたくちなので、なんとか対処できると思う。

 緘黙症についてはそのうちまとめてみたいと思う。



© Rakuten Group, Inc.